サブバナ―背景画像

実績事例

CASES

【新開発波動研磨法】CRキズ埋めクリアー樹脂塗料の補充作業
2018.04.26

30年の間 コーティング施工にたずさわつております
コーティング剤の開発施工を研究してきました,
磨きに関する ポリッシャーの研究も行っております
今までの新型のダブルアクションポリッシャーなども改造して
研磨作業も研究してきましたが、市販の多数のポリッシャーも改造して思考錯誤してきました
やはり、メーカー市販のポリッシャーでは作業性が悪く 改造しなければよい磨きもできません。オリジナルのポリッシャーを作り上げるしかありません
またコンパンドのマッチングやバフのマッチングが合って、初めてベストの磨きができます

市販のコンパンドでは塗装面に傷が入り 塗装面を削り取り、うすくして艶を出しても防雨・防汚性能や紫外線にも弱くなってしまいます。
そこで、3軸ランダムポリッシャーを改造して研磨傷が発生させずに処理できるようにしました
コンパンド・研磨剤を使わずに 水素ウオーターを使って研磨作業をします
オリジナルの3軸ランダムポリッシャーと水素ウオーターの組み合わせで塗装に負荷と熱をかけずに研磨作業や コーティングの下地処理が可能になりました
しかしコーティング前の研磨作業での塗装を研磨して うすくなった塗装の 密度を上げないとガラスコーティングだけでは被膜が薄すぎるという難点を克服するために

塗装輪研磨しないで傷を埋めて光沢を出せるようにしたCRキズ埋めCRクリアーを開発しました
他のコーティング施工業者にない、塗装施工技能士の知識や 施工経験を生かしての開発しました

お気に入りの愛車を20年・30年と乗り続けたい、お客様や
塗装が劣化して 全塗装をお考えのかたや ボンネットバンパーの飛び石傷でお悩みのお客様はご検討ください

カテゴリ一覧